(西国三十三所巡礼・和歌山の続き)橿原神宮前駅から飛鳥周遊バスに乗り、岡寺前から歩いて参拝。
本堂&開山堂
鐘楼堂
三重宝塔
龍蓋池
奥の院 稲荷社
本日最後は、第九番興福寺南円堂及び春日大社。近鉄奈良駅から歩いて参拝。
中金堂
東金堂&五重塔
興福寺の中金堂が再建されていた。確かに壮麗である。
一の鳥居
車舎
二の鳥居
南門
榎本神社
西廻廊
慶賀門
参道がとにかく長い。季節柄、子鹿が多かった。参拝後、本日の宿に向かった。