コロナ騒動以来、一度も参拝できなかった大宮の氷川神社(武蔵国一宮/三宮)に、久しぶりに行ってきた。JR大宮駅から歩いて参拝。天候は曇天。
二の鳥居
参道途中
三の鳥居
神楽殿&額殿
天津神社(摂社)
大宮氷川神社の数ある摂末社の中で最も立派な気配を感じる社。社頭を通過するだけで強い檜の香りがする。
宗像神社(摂社)
神池
楼門
門客人神社(摂社・地主神)
舞殿
拝殿
本殿
蛇の池入り口
蛇の池
当然ではあるが、この神社は、素晴らしい気配で、参拝するとやはり清々しい気持ちになる。禁足地であったという蛇の池は、静かで落ち着いた場所であった。良い場所だったので、しばし佇み、短いが動画を撮ってみた。